118293 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

◆優しい夫?!◆


◆優しい夫?!◆


今日(2004年9月21日)は、夫が休みなので、朝から

出掛ける予定だったので、早く起きるはずでした。



いつも遅くまで寝ていて私に毎日

起こされる夫が、今日は早く起き

逆に私を起こしてくれました。



しかしなぜか、体が痛くて起きられなくて、

エクササイズのやり過ぎかと思ったんですが、

食欲もなくて、何だかすごくだるかったんです。



夫にせかされ無理にフルーツを食べ、

早くシャワーを浴びて準備をしてと、

また夫にせかされましたが、頭もひどく

痛くなってきて、熱っぽい気がしたので、

せかす夫を尻目に熱を測ってみました。



やっぱり微熱がありました。



私は平熱が35.6度なので、36度代に

なるだけでもいつもと違うと感じるので、

37度になるとけっこうきついんです。



平熱が高く36.7度の夫は、いつも

そんなの大丈夫だよ~と言いますが、

こっちは辛いんですよね...



普段はとっても優しい人なのに、

私の具合が悪くなると、なぜか

すごく無理をさせるんです...



普段は優しくしなくて良いから、

その分、具合が悪い時、辛い時に

優しくしてよぉ~!と思うんです。



結婚前にも同じような事がありました。



今日のように私は具合が悪くて、

38度の熱があった日がありました。



いつものように、大丈夫と励ます彼。



母も仕事は休んだ方が良いと言うし、

私もすごく辛かったので仕事は休もうと

思っていましたが、彼に行った方が

良いと励まされ仕事に行きました。



結局どんどん具合も悪くなり、

生徒さんが来る時間まで

教室の椅子をいくつかつなげ、

その上に横になっていました。



仕事が終わり夜、帰った頃には

熱が39度に上がっていました。

お腹もひどくこわしていたので、

母が心配して、救急病院へ連れて

行ってくれて、病院に着いた頃には

熱が40度以上になっていました。



その後も何日も寝込んで、

あの時は本当に辛かった。



会社からも、無理をしてもらうと

後々ひどくなるし無理をしないで

休んで下さいねと言われました。



それからは、また無理をしてあんな状態に

なる前に休ませてもらうようになりましたが、

夫は今でも毎回、大丈夫と言い続けています。



そんな事を思い出しながら、今日は悪いけど

出掛けられないと言ってベッドに戻りました。



少し寝て楽になったのでキッチンへ行くと、

何と、夫はお粥を作ってくれていました。



夫は私が寝込むとお粥を作ってくれるんです。

これで4回目くらい。私も母も彼の前で作った

事はないし、誰も教えていないけれど、自分で

ネットで作り方を調べて作ってくれたんだそうです。



しかも前回は正直すごくしょっぱかったんですが、

今回は気遣ってくれてお塩は入れなかったそう。



ありがとう。(T_T)/



でも辛い時に無理はさせないで下さい。



前に家のお母さんも、xsismxさん、具合が

悪いときはMeYouKeyを休ませてあげて下さい、

お願いしますねと言っていたでしょう。



どうかお願いします。m(__)m





© Rakuten Group, Inc.